集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #火葬
  • #ノイズ
  • #ヤングジャンプ
  • #このマンガがすごい
  • #筒井哲也
  • #女子大生ストーカー殺人
  • #となりのヤングジャンプ
  • #女子高生
  • #FIX BAR
  • #プロレス
  • #フェムリス
  • #腟トレ
  • #BreakingDown
  • #フェムテック
  • #性交痛
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 氏家仮名子
  • TBSラジオ『パンサー向井の#ふらっと』
  • ナダル
  • 齋藤弦
  • 宮川直実
人物一覧を見る
ビジネス 2022.05.29

バーチャル神社で約1,200万円が流通! せきぐちあいみが実感する、NFTで成功する条件とは

昨今、世界中で大きな注目を集める「NFT」。それを活用して、さらなる飛躍をしようと挑戦する1人のVRアーティストがいる。それが、せきぐちあいみだ。昨年、メディアでも大きく取り上げられた自身のVRアートの落札を皮切りに、せきぐちは様々なNFTプロジェクトを手掛けている。今回は、せきぐちが感じた「NFTで成功する条件」に迫った。

  • せきぐちあいみ
  • 鈴木友
  • #NFT
  • #メタバース
  • #Web3.0
  • #VR
  • #せきぐちあいみ
SHARE

VR空間に3Dアートを描く、VRアーティストとして活動するせきぐち。Googleが開発してオープンソース化したVR用ペイントソフト「Tilt Brush」を駆使して描く、独特な世界観を持つ作品が人気を博している。

2021年3月には、NFTアート作品「Alternate dimension 幻想絢爛」を、世界的に有名なNFTマーケットプレイスである「OpenSea」に出品。当時の暗号資産のレートで約1300万円という高額で落札され、メディアでも大きく取り上げられた。自身の作品の価値が青天井のごとく上がっていく瞬間を、せきぐちは「ドキドキして、信じられなかったですね」と振り返り、その裏側を明かした。

バーチャル神社で約1,200万円が流通! せきぐちあいみが実感する、NFTで成功する条件とは_1

「Twitterの創業者であるジャック・ドーシーのツイートのNFTが約3億円で落札されたというニュースを見て、出品を決めました。その後、SNSで信用できる方から方法を教えてもらうなど、2日ほど勉強して出品できました」

デジタルデータを改ざん不可能にするブロックチェーン技術の活用によって、「電子上に存在している一点物の芸術作品」と証明できるようになったNFTアートには昨今、世界的に大きな注目が集まっている。高額落札で話題を呼んだ「Alternate dimension 幻想絢爛」も、一点ものの限定品。それまで企業からの制作依頼やライブイベントの出演による活動が主だったせきぐちにとって、最初のNFT作品であり、新たな挑戦の始まりでもあった。

「Alternate dimension 幻想絢爛」の成功体験を踏まえ、せきぐちはNFTアートを活用する様々なプロジェクトを立ち上げている。

その1つが「Crypto Zinja」だ。イメージとしては、京都・伏見稲荷大社にズラリと並ぶ、奉納した個人名や社名が刻まれた「千本鳥居」が、バーチャル上で再現されるといったところか。ヘッドマウントディスプレイを装着してCrypto Zinjaに入ると、その鳥居をくぐることもできる。

バーチャル神社で約1,200万円が流通! せきぐちあいみが実感する、NFTで成功する条件とは_2

https://conata.world/zinja より引用

「メタバース空間にウェブからアクセスしたら誰でも入れる神社を建立して、メタバースの神社内にある鳥居に名前を刻む権利をNFTにしています。複数ある小さな鳥居は定額で権利を販売して、大きな鳥居についてはオークションで権利を購入できる方を決定しました」

このアイデアが浮かんだのは、2021年の年の瀬だったという。そこからブロックチェーンエンジニアとXRクリエイター、せきぐちがタッグを組みNFT化を進めた。その間、およそ3ヶ月ほど。短期間で出品にこぎつけたように見えるが、せきぐちからすると「もう遠い昔の話に感じる」という。それだけNFTの世界は変化が激しく、まさに加速度的に進化しているようだ。

Crypto Zinjaでは、NFTの落札や鳥居に名前を刻む権利の譲渡など通じて、当時のレートで約1,200万円ほどの流通が発生しているという。さらに、“Osaisen”というお布施も可能に。そのポテンシャルに着目した、現存する有名神社とのコラボレーションも決定しているというから驚きだ。

さらに、せきぐちはCrypto Zinjaを通じてもう1つチャレンジしていることがある。それが「DAO」による組織運営だ。

DAOはDecentralized Autonomous Organizationの略称で、日本語では「分散型自律組織」と呼ばれている。ブロックチェーンを活用した新たな組織運営の形として注目を集めているが、実際に機能している例はまだ少ない。

バーチャル神社で約1,200万円が流通! せきぐちあいみが実感する、NFTで成功する条件とは_3

具体的にDAOで組織を運営するとどのようなメリットがあるのか。せきぐちは、こう説明する。

「ブロックチェーンを用いることで、個々人に対する収益の分配は事前に決めた比率に従って自動で行えます。また事前に分配率を決めておくことで、後々揉めるリスクもほぼないでしょう」

せきぐちの場合、Crypto Zinjaのロイヤリティは自身とXRクリエイター、ブロックチェーンエンジニアの3者で予め決めた比率に従って分けている。今後新たに立ち上げるプロジェクトについては、海外向けの広報担当者を交えることも検討しているそうだ。

Crypto Zinja以外に、せきぐちはあるNFTプロジェクトを紹介してくれた。それは東日本大震災の被災地であり、今も復興への道を歩む南相馬市へのチャリティだ。

「今、ウクライナへの支援をNFTを通じて行おうという動きが活発になっていますが、このようなチャリティとNFTはとても相性がいいと思います。国や地域ごとに異なる法定通貨ではなく、イーサリアムという暗号通貨があれば場所にとらわれず相手を支援できる。これは大きなことだと思います」

バーチャル神社で約1,200万円が流通! せきぐちあいみが実感する、NFTで成功する条件とは_4

一方で、せきぐちはNFTをチャリティに活用する上で大きな問題にぶち当たったという。それは、暗号資産の値動きの激しさだ。南相馬市のチャリティイベントを行った際は、イーサリアムの価値が大きく下がっていた時期。「もし価値が上がっている時期にチャリティイベントができれば、もっと貢献できた」とその難しさも口にした。自治体などを巻き込んだイベントは、イーサリアムの価値下落を理由に延期するなどはできない。企業などがNFTを用いてビジネスを展開する上で、クリアすべき課題になるだろう。

お金だけ見ていたら、失敗する

神社やチャリティ、せきぐちは一見するとビジネスから遠く離れた分野でNFTの活用を模索している。何かとお金のことが話題になりがちなNFTにおいて、異色のようにも見える。

しかし、そこにはある真意があった。

「10年以上前からYouTuberとしても活動していますが、お金儲けだけしか考えずにYouTubeに参入した人たちは、ほぼ例外なく失敗して消えています。NFTもお金だけに目を向けている人は、いずれ消えていくでしょう」

NFTがブームになるにつれ、それにまつわる詐欺も増えているという。改ざん不可能で、かつ取引の履歴も全て残るブロックチェーンを活用したNFTでこのようなことが起こるのは何とも皮肉だが、お金の臭いがするところに怪しい人間が群れるのは世の常でもある。

しかし、せきぐちはあくまで一過性のことになるのではないかと見ている。そして、自戒を込めてこう語る。

バーチャル神社で約1,200万円が流通! せきぐちあいみが実感する、NFTで成功する条件とは_5

「近江商人は三方よし(買い手、売り手、世間が利益を享受できる)ですが、私は『七方よし』くらいを意識してNFTのプロジェクトに向き合いたい。それがNFTで成功する条件になるのではないでしょうか」

VRやNFTを巡る動きは日進月歩で進んでいる。かつてGAFAが台頭して、Web2.0と呼ばれる時代が到来したように、近い将来、ブロックチェーン技術などを用いたデータの分散管理が実現される「Web3.0」の時代が訪れるのではないかとの期待が膨らんでいる。一体、Web3.0はどんな時代になるのかーー。1人のアーティストの活動から、その一端が見えてくる。

最初のページに戻る

せきぐちあいみ

せきぐちあいみ

クリーク・アンド・リバー社所属。滋慶学園COMグループ、VR教育顧問。Withings公式アンバサダー。福島県南相馬市「みなみそうま未来えがき大使」。一般社団法人Metaverse Japanアドバイザー。VRアーティストとして多種多様なアート作品を制作しながら、国内にとどまらず、海外(アメリカ、ドイツ、フランス、ロシア、UAE、タイ、マレーシア、シンガポールetc)でもVRパフォーマンスを披露して活動している。2017年、VRアート普及のため、世界初のVR個展を実施すべくクラウドファンディングに挑戦し、目標額の3倍強(347%)を達成。2021年3月には、NFTオークションにて約1300万円の値を付け、落札され、同年12月、ForbesJapanが選ぶ今年の顔100人「2021 Forbes JAPAN100」にも選出された。

    鈴木友

    すずき ゆう

    フリーランスとして、大手出版社や経済メディア、スポーツメディアなどに寄稿。ゴーストライターとして、経営者や資産家、アスリートの自伝も執筆する。

      SHARE

      Twitterをフォローしよう

      • HOME
      • ビジネス
      • バーチャル神社で約1,200万円が流通! せきぐちあいみが実感する、NFTで成功する条件とは

      新着記事

      ビジネス 2023.03.13
      NEW
      ビジネス / 2023.03.13

      「職場がゆるくて不安」不満型転職から不安型転職へ。会社を辞める若者たちが抱える新しい不安の正体とは

      古屋星斗
      ニュース 2023.03.13
      NEW
      ニュース / 2023.03.13

      〈戸籍法改正〉どうなる? キラキラネーム「卒業式で校長先生に名前を間違えられた」「名前はかわいいのに見た目がフツー…」渋谷で300人に聞いた切なすぎる話!

      集英社オンライン編集部ニュース班
      ニュース 2023.03.13
      NEW
      ニュース / 2023.03.13

      〈マスク着用・若者はどうする?〉渋谷の若者100人に聞いた! 「着け続ける」は28%、様子見派が多数も「ソッコーで外す~」との声も…

      集英社オンライン編集部ニュース班
      ニュース 2023.03.13
      NEW
      ニュース / 2023.03.13

      〈マスク着用・今日からどうする?〉新橋のサラリーマン100人に聞いたら “脱マスク”するは0人! 本音は外したいけど…「非常識なヤツと思われるのは嫌ですから」

      集英社オンライン編集部ニュース班
      エンタメ 2023.03.13
      NEW
      エンタメ / 2023.03.13

      「悲しいほど企画が通らない時期がありました」映画『零落』で監督10作目となる竹中直人。「まだ生きていられるなら、ずっと映画の現場にいたい」

      #1 竹中直人インタビュー

      竹中直人
      増當竜也他
      エンタメ 2023.03.13
      NEW
      エンタメ / 2023.03.13

      映画誌を読みあさり、パンフレットは2部購入、劇場でポスターをねだったことも…映画愛を育んだ竹中直人の原点とは

      #2 竹中直人インタビュー

      竹中直人
      増當竜也他
      エンタメ 2023.03.13
      NEW
      エンタメ / 2023.03.13

      海パン一丁で事件解決! 海パン刑事!!

      秋本治
      週刊少年ジャンプ編集部他
      エンタメ 2023.03.12
      エンタメ / 2023.03.12

      【漫画】ベテラン刑事の刑事人生で最も苦い記憶となった事件。警察が被害者遺族にできることは何なのか…(3)

      ノイズ【noise】(3)

      筒井哲也
      エンタメ 2023.03.12
      エンタメ / 2023.03.12

      【漫画】凶悪殺人犯か、人違いか。不審者の正体は!? 緊迫の問答の中で新たな事件が起きる(4)

      ノイズ【noise】(4)

      筒井哲也
      エンタメ 2023.03.12
      エンタメ / 2023.03.12

      【火葬場にしばしば現れる謎の女】かわいがっていた娘を亡くした髪の長い女の正体は…(5)

      最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常(5)

      下駄華緒
      蓮古田二郎
      新着記事一覧を見る

      Tag

      • #NFT
      • #メタバース
      • #Web3.0
      • #VR
      • #せきぐちあいみ

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      記事ランキングの一覧を見る

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      漫画ランキングの一覧を見る

      SPECIAL

      最新情報をお届け

      毎日が、あたらしい

      • HOME
      • 新着
      • ランキング
      • ニュース
      • 教養・カルチャー
      • エンタメ
      • 特集
      • 連載
      • 漫画
      • ロードショー
      • 占い
      • 編集部
      • カテゴリ
      • エンタメ
      • 教養・カルチャー
      • ビジネス
      • 暮らし
      • ヘルスケア
      • 美容
      • ファッション
      • グルメ
      • スポーツ
      • 恋愛・結婚
      • 占い

      マンガ

      少年マンガ

      • 週刊少年ジャンプ
      • ジャンプSQ.
      • Vジャンプ
      • 最強ジャンプ
      • 少年ジャンプ+
      • ゼブラック
      • ジャンプBOOKストア!
      • ジャンプルーキー!
      • S-MANGA
      • 集英社ジャンプリミックス
      • 集英社コミック文庫

      青年マンガ

      • 週刊ヤングジャンプ
      • ヤングジャンプ定期購読デジタル
      • ヤンジャン!
      • となりのヤングジャンプ
      • あしたのヤングジャンプ
      • グランドジャンプ
      • ウルトラジャンプ

      少女マンガ

      • りぼん
      • マーガレット
      • 別冊マーガレット
      • ザ マーガレット
      • デジタルマーガレット
      • マンガMee
      • コミックりぼマガ
      • マンガMeets

      女性マンガ

      • クッキー
      • ココハナ
      • 月刊オフィスユー

      取材・ファッション

      ファッション・美容

      • Seventeen
      • non-no Web
      • MORE
      • @BAILA
      • MAQUIA ONLINE
      • SPUR.JP
      • LEE
      • Marisol
      • Web éclat
      • OurAge
      • The New York Times Style Magazine: Japan
      • HAPPY PLUS
      • MEN'S NON-NO WEB
      • UOMO
      • yoi

      芸能・情報・スポーツ

      • Myojo
      • Duet
      • 週プレNEWS
      • 週プレ グラジャパ!
      • web Sportiva

      書籍

      文芸・文庫・総合

      • すばる
      • 小説すばる
      • 集英社 文芸ステーション
      • web 集英社文庫
      • 青春と読書
      • e!集英社

      学芸・ノンフィクション・新書

      • 集英社 学芸編集部
      • 集英社 ビジネス書
      • 集英社新書
      • 集英社新書プラス
      • よみタイ
      • kotoba
      • imidas

      ライトノベル・ノベライズ

      • 集英社Webマガジン Cobalt
      • 集英社オレンジ文庫
      • シフォン文庫
      • ダッシュエックス文庫
      • JUMP j BOOKS
      • TanZak

      キッズ

      • 集英社みらい文庫
      • S-KIDS.LAND

      オンラインストア・その他WEBサービス

      オンラインストア

      • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
      • ジャンプキャラクターズストア
      • HAPPY PLUS STORE
      • LEEマルシェ
      • SHOP Marisol
      • éclat premium
      • HAPPY plus BEAUTY
      • mirabella
      • mirabella homme
      • zakka market

      その他WEBサービス

      • SHUEISHA ADNAVI
      • EDITOR'S LAB

      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

      • ABOUT US
      • 集英社プライバシーガイドライン
      • 広告掲載について
      • お問い合わせ
      • 規約

      SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

      バーチャル神社で約1,200万円が流通! せきぐちあいみが実感する、NFTで成功する条件とは | ビジネス記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい