集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #漫画
  • #週刊少年ジャンプ
  • #マンガ
  • #秋本治
  • #コメディ
  • #ギャグ
  • #こち亀
  • #毎日こち亀
  • #こちら葛飾区亀有公園前派出所
  • #ジャンプコミックス
  • #ベトナム人
  • #プロゲーマー
  • #たぬかな
  • #炎上
  • #創価学会
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 今井伸
  • 神山健治
  • 鵜飼秀徳
  • 下駄華緒
  • 荒川和久
人物一覧を見る
ビジネス 2023.04.08

特集 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~

「テレビを見たから助かった、という人ができるだけいてほしい」日本テレビ・岩本乃蒼アナウンサーが「news zero」を卒業、会社を休職して学ぶ「防災の修士課程」とは

夫の転勤を機に、会社を休職して防災に関する修士課程の取得を目指すことを発表した岩本アナウンサー。その決断の理由を聞いた

  • Audire
  • 岩本乃蒼
  • 松山梢
  • #Audire
  • #岩本乃蒼
  • #日本テレビ
SHARE

「アナウンサーなのに」という批判をもらうことは想定の範囲内 岩本アナの挑戦 はこちらから

「テレビを見たから助かった、という人ができるだけいてほしい」日本テレビ・岩本乃蒼アナウンサーが「news zero」を卒業、会社を休職し、その間学ぶ「防災の修士課程」とは_1

休職を決意した経緯

──学生時代に「ノンノ」のモデルを務めるなど、タレント活動をされていた岩本アナ。アナウンサーを目指したきっかけを教えてください。

2010年12月に『ZIP!』のオーディションに合格し、2011年4月の番組の旗揚げと同時にリポーターとしてデビューしました。それが大学2年生の春。

東日本大震災からまだ3週間しか経っていない頃に、『ZIP!』が始まったんです。私が初めて読んだ原稿は、宮城県でコンビニのチキンが復活したというニュースでした。

余震がまだ多かった当時、ニュースを担当していた馬場典子アナウンサーが冷静に状況を伝えながら、私たち出演者に対しても「心配しなくていいよ」と安心感を与えながら番組進行していて。

その姿があまりにもカッコよかったんです。『ZIP!』に出演し始めてまもなく、「日本テレビで働きたい」と思っていました。

──入社して9年。5月からは配偶者の転勤を機に「キャリアサポート休職制度」を使って休職し、その間大学院で防災について学ぶそうですね。岩本アナがお仕事で大切にしてきたことは?

自分の中でライフワークにしているのは、やはり災害報道です。

アナウンサーを目指したきっかけでもありますし、テレビを見たから助かったという人がひとりでも多くいてほしい。そう思って報道に関わっています。

3.11のときに自分がまだアナウンサーではなかった後ろめたさはずっとあって。経験していないからこそ、その足りない部分を埋めるために学び続けていかなければいけない。知らないことを自分の目でしっかり見て、取材していきたいと常に思っています。

日本は地震だけでなく水害も多く、『news zero』では毎年のように取材しています。

被害に遭った現場に行くと、被災した方に「もっと早く言ってくれたら逃げられたのに」と言われたことがずっと心に残っていて。もっと他に呼びかけができなかったのか、自問することが多くありました。

――番組を卒業して休職、という選択は簡単なことではなかったと思うのですが、改めて休職を決意した経緯を教えてください。

コロナ禍でニュースの現場に直接取材にいけないなど、それまで全力で臨めていた仕事ができない時間を経験したことで「このままでいいのかな…」という悩みや不安は常にあったと思います。

自分を育ててくれた番組を自ら離れる決断は、簡単ではありませんでしたが、配偶者の転勤帯同や、資格取得・留学などによる休職を可能にする「キャリアサポート休職制度」を、夫の転勤を機に利用してみようと決意しました。

防災の分野についてしっかりと学んで成長し、番組や見て下さる方に還元できるアナウンサーになって戻ってきます!

――防災を修士課程で学ばれるということなのですが、どういった内容になるのでしょうか?

まだ入学前(取材時)なので、自分でもどうなるのかわからない部分もあるんですが…。

修士課程ですので、授業を受け体系的な学びを深めるだけでなく、自身の研究を進める時間が多くなると思います。

私自身の伝え手としてのスキルアップはもちろん、日テレアナウンス部の防災報道力の底上げの一端を担える存在を目指します。

──報道に関わっていて、やりがいを感じたことは?

2019年の台風15号で、千葉県の鋸南町に取材に行った時のことです。

「停電していることをテレビで伝えてくれたから、知人が助けにきてくれた」と、のちに手紙のやり取りでおっしゃっていただいたことがありました。

そうして、支援の輪が広がるきっかけになれたと聞いた時には、自分を褒めてあげたくなりました。

──被災者の方と手紙のやり取りをされているんですね?

これまで多くの場所で取材してきましたので、全員の方とはいきませんが、ご縁があってずっとやりとりさせていただいているご家庭はあります。

生活の変化や、復興にどのくらい時間がかかるのか、長く取材をしないとわからない部分もあるので、お話を聞かせてくださる存在はとってもありがたくて。

これからも熱い思いを持って、取材を続けていきたいと思っています。

「テレビを見たから助かった、という人ができるだけいてほしい」日本テレビ・岩本乃蒼アナウンサーが「news zero」を卒業、会社を休職し、その間学ぶ「防災の修士課程」とは_2
「テレビを見たから助かった、という人ができるだけいてほしい」日本テレビ・岩本乃蒼アナウンサーが「news zero」を卒業、会社を休職し、その間学ぶ「防災の修士課程」とは_3

お酒を美味しく飲むために

──プライベートについても教えてください。インスタグラムではゴルフやジョギングなど、アクティブな投稿も多いですね?

体を動かすことは好きですが、最近サボりがちなので……(笑)。ただ、夫との共通の趣味がゴルフなので、時間があるときは一緒にゴルフをして過ごしています。

──ゴルフ以外の息抜きは?

コロナ禍では、『キユーピー3分クッキング』で習った料理を家で作ることにハマりました。『news zero』は23時から放送が始まるのですが、夕方に現場取材に行ったり、街頭インタビューに出たりします。

その合間に出先で買ったものばかり食べていると体に負担もかかりますし、30代になってからは、好きなものだけ食べていちゃダメだなと思って。

大好きなお酒を美味しく飲むためにも、普段は健康的な食事を摂るよう心がけています。玄米を入れたご飯を炊いておにぎりを持って行ったり、日曜日におかずを作り置きしたり。

外出制限があった頃には、郡司さんとリモートでつなぎながら餃子を作ってたのしんでました(笑)。

──得意料理は?

こんなヘルシーなことを言っているのに、この間は豚の角煮を作りました。美味しかったです(笑)。

「テレビを見たから助かった、という人ができるだけいてほしい」日本テレビ・岩本乃蒼アナウンサーが「news zero」を卒業、会社を休職し、その間学ぶ「防災の修士課程」とは_4
「テレビを見たから助かった、という人ができるだけいてほしい」日本テレビ・岩本乃蒼アナウンサーが「news zero」を卒業、会社を休職し、その間学ぶ「防災の修士課程」とは_5

有働由美子キャスターの隣で見てきたもの

──ちなみに、郡司アナがAudireを立ち上げたように、岩本アナが会社に企画を提出したことはあるのでしょうか?

私はまだないんです。郡司さんが蒔いた種がどんどん育って、畑が広がっているのを間近でみていると、とても羨ましく興味が湧いています。

Audireの事業が成功すれば、みんなも「得意分野や好きなことを掛け合わせることで、キャリアアップにつながるんだ」という自信になると思っていて。

例えばの話ですけど…、私は防災の分野に興味があって、これから学んだ経験をもとに、“それぞれの生活に合った楽しくカスタマイズできる防災グッズ”のプロデュースなんてことも、熱量があればできるかもしれないです。

Audireの事業が成功すれば、こういったアイデアの小さな種を形にすることが夢じゃなくなると思うんです。会社のためにも、そして自分達のキャリア充実にも、双方向にプラスになることを見届けたい思っています。

──アナウンサーとしてだけでなく、ひとりの女性としての理想像はありますか?

『news zero』でご一緒した有働由美子さんや解説委員の小栗泉さんは、キャスターとしても女性としても大先輩。おふたりから受ける刺激は、私の人生の最強のスパイスになっています。

自分の足りなさをいつも気づかせてくれるし、それでも食らいついていきたいと思わせる魅力がある。こうなりたいと思えるロールモデルが身近にいてくれることが、とっても嬉しくて。

立場や状況にとらわれずに貫く柔軟な姿勢は憧れです。

大谷翔平選手の言葉を借りると、これからは“憧れるのはやめて”、お2人に追いつきたい、そして新たなキャスター像を見つけていきたいと思っています。

「テレビを見たから助かった、という人ができるだけいてほしい」日本テレビ・岩本乃蒼アナウンサーが「news zero」を卒業、会社を休職し、その間学ぶ「防災の修士課程」とは_6

アナウンサーなのにという批判をもらうことは想定の範囲内 岩本アナの挑戦 はこちらから

日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~ はこちらから

取材・文/松山梢 撮影/猪原悠 ヘア&メイク/尾古夢月

最初のページに戻る

Audire

あうでぃーれ

「Audire」はラテン語で聴くを意味し、現代を生きる女性の「声」に寄り添うためことを掲げたブランド。コンセプトである「Wear the Voice(心地良いわたしをまとう)」を軸に、現代女性がどんなシーンでも心地よさをまとえる服を提供している。

  • 公式
  • Instagram

岩本乃蒼

いわもと のあ

1991年9月生まれ、大阪府出身。2010年にオーディションで『ノンノ』専属モデルに。2011年より『ZIP!』のレギュラーとして出演した。2014年に日本テレビに入社。「news zero」「キユーピー3分クッキング」などを経て5月から休職。防災士の資格を持つ。

  • https://www.instagram.com/noa_iwamoto/
  • https://twitter.com/iwamoto_noa

松山梢

まつやま こずえ

フリーライター

映画専門誌「ロードショー」の編集を経てフリーライターに。 現在は、映画や演劇に関するインタビューをはじめ、スポーツや美容、ライフスタイルに関する記事などを執筆。日本映画ペンクラブ会員。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 「テレビを見たから助かった、という人ができるだけいてほしい」日本テレビ・岩本乃蒼アナウンサーが「news zero」を卒業、会社を休職して学ぶ「防災の修士課程」とは

    日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~

    特集一覧
    ビジネス 2023.04.15
    ビジネス / 2023.04.15

    「会議室の予約方法も知らなかったし、予算に思いを巡らせる機会もなかった」日本テレビ、徳島えりかアナが考える“会社員”としてのアナウンサー

    Audire
    徳島えりか他
    ビジネス 2023.04.15
    ビジネス / 2023.04.15

    理想のアイドルは柏木由紀さん。日本テレビ徳島えりかアナのアイドル愛と、「シューイチ」の司会として気をつけていること

    Audire
    徳島えりか他
    ビジネス 2023.04.08
    ビジネス / 2023.04.08

    「“アナウンサーなのに”という批判をもらうことは想定の範囲内」だけど「恥ずかしいと逃げることも失礼」日本テレビのアパレル事業、Audire。岩本乃蒼アナが後輩アナに伝えていること

    Audire
    岩本乃蒼他
    ビジネス 2023.04.01
    ビジネス / 2023.04.01

    「いつか日テレイベコンの制服をプロデュースしたい」「おしゃれ番長・郡司アナから着こなしアドバイスも」日本テレビのファッションブランド、Audire。コアメンバー杉原凜アナの挑戦

    Audire
    杉原凜他
    ビジネス 2023.04.01
    ビジネス / 2023.04.01

    小学生の頃からアナウンサーマニア!? 箱根駅伝の事前取材で感極まり涙。明るく実直な、日本テレビ杉原凜アナの素顔とは

    Audire
    杉原凜他
    ビジネス 2023.03.25
    ビジネス / 2023.03.25

    「展示会の運営からモデルまで」「カーディガンのポケットの高さにもこだわる」日本テレビのアパレルブランド、Audireで奮闘する、ファッション大好き佐藤真知子アナ

    佐藤真知子
    Audire
    ビジネス 2023.03.25
    ビジネス / 2023.03.25

    「舞台女優を目指していた」「家で料理中にひとりミュージカルが始まる」歌手としても本格デビューした、日本テレビ佐藤真知子アナの舞台への愛

    佐藤真知子
    Audire
    特集記事をもっと見る

    関連記事

    ビジネス 2023.04.08
    ビジネス / 2023.04.08

    「“アナウンサーなのに”という批判をもらうことは想定の範囲内」だけど「恥ずかしいと逃げることも失礼」日本テレビのアパレル事業、Audire。岩本乃蒼アナが後輩アナに伝えていること

    Audire
    岩本乃蒼他
    ビジネス 2022.09.19
    ビジネス / 2022.09.19

    佐々木朗希の完全試合、大谷翔平の満塁HRに現場で遭遇! 今一番“もってる”アナウンサー、佐久間みなみが伝えたいこと

    フジテレビアナウンサーたちの素顔と本音vol.8 佐久間みなみ 後編

    佐久間みなみ
    工藤晋
    ビジネス 2022.09.17
    ビジネス / 2022.09.17

    スウェットパンツでオンライン入社式に(笑)。フジテレビ渡邊渚アナのコロナ禍入社奮闘記

    フジテレビアナウンサーたちの素顔と本音vol.7 渡邊渚 前編

    渡邊渚
    工藤菊香
    ビジネス 2022.09.04
    ビジネス / 2022.09.04

    「のんびり見てる場合とちゃうで」愛あるツッコミを受けるフジテレビ・藤本アナの挑戦

    フジテレビアナウンサーたちの素顔と本音vol.4 藤本万梨乃 後編

    藤本万梨乃
    工藤菊香
    ビジネス 2022.08.28
    ビジネス / 2022.08.28

    “東京で仕事ができるわけない”は幻想 岡山と青森、地元で就活した山﨑夕貴・小山内鈴奈アナの上京物語

    フジテレビアナウンサーたちの素顔と本音vol.3 山﨑夕貴×小山内鈴奈 後編

    山﨑夕貴
    小山内鈴奈他
    ビジネス 2022.08.13
    ビジネス / 2022.08.13

    アナウンサーの道は一度諦めていた。仕事観を変えた、あるコーチの言葉

    フジテレビアナウンサーたちの素顔と本音vol.1 宮司愛海 前編

    宮司愛海
    工藤晋

    新着記事

    教養・カルチャー 2023.04.24
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.04.24

    「初夜は女性が上の体位と定められている」…統一教会の驚きの合同結婚式のルール。こんな決まりがなぜ必要なのか

    『日本のカルトと自民党 政教分離を問い直す』より

    橋爪大三郎
    教養・カルチャー 2023.04.24
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.04.24

    「教養あるビジネスパーソン」は本当に教養があるのか? 「教養としての〇〇」が氾濫する現代人の甘い目論見

    30代で知らなきゃアウトなお金の授業#19

    井上ヨウスケ
    ニュース 2023.04.24
    NEW
    ニュース / 2023.04.24

    〈雇い負けニッポン〉外国人労働者の来日ドタキャンが続出。“買い負け”に続いて深刻化する日本の“雇い負け”の実状

    集英社オンライン編集部ニュース班
    エンタメ 2023.04.24
    NEW
    エンタメ / 2023.04.24

    キテレツ!変わり種クレーンゲームが登場!!

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    教養・カルチャー 2023.04.23
    教養・カルチャー / 2023.04.23

    あのウーマナイザーがスポンサーのラジオ番組に、IMALUがDJとして就任!「“性教育”から滲み出る謎の話しづらい空気を変えたい」

    IMALU
    河合桃子
    スポーツ 2023.04.23
    急上昇
    スポーツ / 2023.04.23

    宇野昌磨が対峙し続ける“王者の自分”…前人未到の世界連覇「逆転劇」の真相

    氷上の表現者たち#13

    小宮良之
    エンタメ 2023.04.23
    エンタメ / 2023.04.23

    『プリキュア』は打ち切りの可能性もあった!? 初代プロデューサー鷲尾天が語る、20年間続いた礎となったのは最初の企画書に書かれていた「自分の足で凛々しく立つ」こと《プリキュアシリーズ20周年》

    文月/A4studio
    エンタメ 2023.04.23
    エンタメ / 2023.04.23

    テーマが子育て、宇宙人や男の子がプリキュアに…異例づくしのプリキュアだが「多様性は意識していません。子供は怖いですから」と初代Pが語る“守りたいもの”《プリキュアシリーズ20周年》

    文月/A4studio
    エンタメ 2023.04.23
    エンタメ / 2023.04.23

    1990年代の秋葉原を訪ねる

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    エンタメ 2023.04.22
    急上昇
    エンタメ / 2023.04.22

    最高月収4000万の20代“えむゆみカップル”。広告収益に頼らないアダルト動画を配信するカップルインフルエンサーの給与明細

    えむゆみカップル
    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #Audire
    • #岩本乃蒼
    • #日本テレビ

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプBOOKストア!
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • コミックりぼマガ
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • The New York Times Style Magazine: Japan
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • e!集英社

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    「テレビを見たから助かった、という人ができるだけいてほしい」日本テレビ・岩本乃蒼アナウンサーが「news zero」を卒業、会社を休職して学ぶ「防災の修士課程」とは | ビジネス記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい