「ナイトブラの解説の前に、バストのエイジングという言葉は聞いたことがありますか?」と高橋さん。
肌のエイジングは言われるけど、バストにもあるとは!と思いながら、「年齢を重ねると垂れるというイメージなんですが…」と答えると、
「はい、おっしゃる通りなんですが、ステップがあるんですよ。
まずはバストの上部のボリュームが少なくなっていって、だんだんハの字に外側に流れていき、垂れていきます。
聞いたことがあるかもしれませんが、上胸のボリュームが落ちる→下部がたわむ→外に流れるというのがバストのエイジングの一連のステップです。
そしてこのように変化したバストはもう元に戻りません」と高橋さん。
確かに記者の胸もそんなステップを辿っているような気がする…。
ヒップは筋肉があるので、筋トレすることでヒップアップ効果が期待できるが、バストは乳腺と脂肪とクーパーじん帯でできているため、一度垂れてしまうともう元の形に戻らないと言われている。
「バストのエイジングの原因として、胸が揺れて動くことによってバスト内部のクーパー靭帯が伸びきってしまい元に戻らなくなることが挙げられます。
さらに年齢を重ねるとバストの肉質は柔らかくなり、いっそう皮ふが伸びやすくなってそこに日常的に重力がかかります。そのことによってだんだんバストの形が変化していくのです」(高橋さん)
なので、昼夜問わず、バストを揺れにくくするように安定させることがバストケアの大事なポイントになるという。
では昼用ブラと夜用ブラにはどんな違いがあるだろうか?
「日中と就寝時ではバストへの重力のかかり方が異なります。日中は立位の状態なので基本的には上から下へと重力がかかります。
そのため昼用のブラは下からホールドしてバストを安定させるように作られています。
対して、就寝時は仰向けだと横に上に、横向きに寝ると前中心のほうにバストは流れていくので、日中とは重力のかかり方が違います。そのため夜用のブラも脇やバスト上部、前中心に流れるバストをサポートする作りになっているのです」
昼用のブラは、就寝時のバストの流れをサポートしていないので、夜につけるのはおすすめしないと高橋さんは言う。
夜にブラは本当につけたほうがいいの? バストが大きくなるの? リラックスブラでもいいの? ナイトブラのホントのところを聞いてみた!
加齢とともに、あるいは薄着の季節になると、気になってくるのがバストケア。昨今のバストケアの中でも注目されている夜用ブラは実のところ着用したほうがいいのか? 昼用のブラでもいいのか? 今さら聞けない夜用ブラについて株式ワコール 宣伝部宣伝課PR担当の高橋理沙さんに訊いた。
バストケアはバストを安定させることがポイント

寝ている姿勢は意外に胸が動きやすく、不安定に
ナイトブラのメリットはここちよい睡眠へと誘うこと
ワコールの調査によると、今や4人に1人が夜用のブラを着用しているそうだ。
「夜用ブラは、バストの揺れや流れをホールドするというメリットがありますが、睡眠中のバストの不快感もやわらげてくれます。
特にバストにボリュームがある方は、寝返りを打つと胸が動いて不快に感じていた方が多いと思います。
夜用ブラを着用することで、不快感をやわらげ、バストを安定させることで、ここちよい睡眠を誘うことが夜用ブラのメリットと考えています。
そういった意味では、入浴後パジャマに着替えるときに一緒に着用いただくと入眠スイッチが入りやすいと思いますよ」(高橋さん)
ここちよい睡眠は今注目されているトピックスのため、そういった面でもナイトブラを着用する人が増えてきているのだろう。
よく広告で目にする「ナイトブラでバストアップ」「育乳改善」のように、夜用ブラを着用することでバストが大きくなることはあるのだろうか?
「昼用・夜用ブラに限らずブラでバストが大きくなるということはありません。シーンにあわせてバストを安定させるブラをつけることが大切です」(高橋さん)

夜用ブラを着用することで、バストの不快感をやわらげる
仰向けになったときに
上部に流れにくい構造のものを選ぶ
夜用ブラには、さまざまなタイプがあるが、選び方のポイントはあるのだろうか?
「まずはバストが流れないようにしっかりしたサポート機能があるかどうかです。
ブラの裏側を見ていただくと、バストを包み込み、重力で引っ張られるバストを支えてくれる機能があるかがポイント。
特に仰向けになったときに上部に流れるのをカバーしてくれるかも重要です」
夜にブラを着用する懸念点として締め付けが気になるところだが、それにはサイズ選びとつけごこちがポイントだそうだ。サポート力が強すぎたり、がっちり固定されたりするものだとつけていても不快に感じてしまう恐れがある。
「サイズは日中着けているブラと同じサイズを選んでいただいてOK。
M、L、LL表示の場合はいつもつけているサイズに合ったものを選びましょう。
試着する際はつけごこちに違和感がないか、脇やアンダーに隙間ができていないかなどをチェックしてください」(高橋さん)

裏側のシートがバストを適正な位置に安定させる。ナイトアップブラ/ワコール
ワコールでは最近シンプルなデザインよりもレーシィタイプが人気だとか。
「カップには不織布を使用し、バストトップがひびきにくく、サポート力があるので、くつろぎタイムなど立位でのバストもここちよく支えられる構造になっています。
お好みによりますが、華やかなレーシィタイプだと“テンションが上がる!” “お泊りにも持っていきたい”と好評です」
自身のバストの悩みを理解し、適切なものを着用することが大切であること、夜用ブラも昼用ブラ同様に、機能+デザインを楽しんでブラ選びしたいとも思った。

レーシィタイプや花柄、シンプルな無地タイプもある。ナイトアップブラ/ワコール

株式会社ワコール 宣伝部 宣伝課 PR担当 高橋理沙さん
取材・文/百田なつき
関連記事



あなたのウエストはニセくびれでは? ろっ骨の角度と骨盤の歪みでわかる、本当のくびれとの違いとは

脱毛後に肌の汚さに驚愕! デリケートゾーンの黒ずみは女性ホルモンの影響が原因のことも

久しぶりにマスクを外したら、+5歳だった! 「老け見え」の原因と対処法

コロナ禍でも売り上げを伸ばした、ヨンアのブランド「COEL」が人気の秘密
新着記事
眉毛の“土台”作りに役立つエテュセの超極細ライナー【7月20日発売】

【相原コージ】精神科閉鎖病棟は夜9時に就寝。しかし30分ごとにやってくる見回りが気になって寝れない。「大うつ」の俺に安眠はやってくるのか
うつ病になってマンガが描けなくなりました(15)


【相原コージ】入院後、待ちに待った妻と息子との面会。気分が昂ったためか、自分でも思ってもみなかった行動に出てしまい……
うつ病になってマンガが描けなくなりました(17)

〈女子ゴルフ〉ステルス 2にドライバーを変えたら、球筋の素性がよくなってランが出るようになった!


